子どもたちの輝かしい未来のために

子どもたちの輝かしい未来のために

みなさん、こんにちは。代表取締役社長の永井と申します。
この度は私たちピジョンハーツ株式会社にご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。

突然ですが、みなさんはどのようにして、このホームページにたどり着きましたか。元々当社のことをご存知だった方は少ないのではないでしょうか。 当社は総合育児用品メーカーであるピジョン株式会社のグループ会社になります。ピジョンの創業は1957年ですので、みなさんの中にも赤ちゃんの時にピジョン哺乳瓶を使っていた方もいらっしゃるかもしれませんね。時代を経てみなさんにまたお会いできたこと、心から嬉しく思います。

巷に数ある中で、何を基準としてご自身の会社を選ぶかは人それぞれ。処遇、福利厚生、休暇日数などの数字や文字である程度把握できる要素がある反面、会社の風土、社内コミュニケーションなど実際に体感してはじめて気づく要素もあり、判断に迷うことと思います。一生の内でも数少ないこの機会、悔いが残らないようご自身が納得する選択をしてください、応援しています。

ピジョンハーツの経営理念は「愛」。お手伝いを必要とする方へ「愛」を保育サービスというカタチにして伝えていくこと、これが私たちの使命です。みなさんが持っている溢れる「愛」をピジョンハーツを通じて、子どもたちに届けてみませんか。私たちの思いに共感してくださる方からのたくさんのご応募をお待ちしています。またお会いしましょう。

ピジョンハーツ株式会社
代表取締役社長 永井 信雄

代表取締役社長 鶴 孝則

代表取締役社長 鶴 孝則

PIGEON Heartner Mind Values 仕事に取り組む基本姿勢

ピジョンハーツの理念を持ち、行動できる人材になるために、社員一人ひとりが大切にしている価値観をご紹介します。

心身ともに健康であること
私たちは、未来ある「子どもたちの命」をあずかり、そして、健やかに成長していく「子どもたちの生活の場」で仕事をするために、自身の「からだ」と「こころ」をいつも健康な状態で仕事にのぞみます。
責任ある優しさをもつこと
私たちは、子どもにいつも優しく接するとともに、「子どもたちの命」と「子どもたちと共に時を過ごすこと」の重さを強く認識し、優しさの裏側にいつも、使命と意思に基づく責任を意識し続けます。
互いに尊敬し合う心をもつこと
私たちは、自分自身を大切にする心と、職種や職位にかかわらずチームメイトとして互いに認め合い尊敬する心を忘れません。私たちの働く場所を愛し、仲間と共に子どもたちのために働くことに誇りを持ち続けます。
洗練された柔らかさをもつこと
私たちは、優しさと柔らかさに加え、大人としての良識やマナー、健康的で清潔感のある美しさをそなえる洗練された人格と常に学ぶ姿勢によって、年齢や経験の長さに関係なく、周りの人に信頼と安心を与えられる人になります。
ホスピタリティマインドをもつこと
私たちは、真に相手の気持ちと立場を理解したホスピタリティ(目配り・気配り・心配り)を持ち続けます。相手の心の内奥を理解し、また、相手にも理解してもらう「相互理解」は人としての基本姿勢です。ホスピタリティマインドは、私たちの仕事の成果を豊かなものにします。
バイタリティをもつこと
私たちは、プロとしての役割を認識し、目の前の課題にポジティブに対応していきます。自ら行う勇気ある「率先垂範」が「正の連鎖」となり、チーム全体の向上につながります。私たちはバイタリティに溢れる勇気と知恵と工夫で、私たちの仕事をわくわくさせます。
品格が薫るひとになること
私たちは、いつの場合も誠実な心を持ち続け、ピジョンハートナーとしての誇りと正義を大切にします。「子どもの成長のそばにいるにふさわしいひと」として、品格が薫る素敵な大人を目指します。
チームワークとルールを大切にすること
私たちは、全員が前向きで建設的な意見を出し合える風土をつくり、コミュニケーションのとれた協調し合えるワーキングスタイルを築きます。組織の一員としてのチームワークとルールを心から大切にします。
  • 心身ともに健康であること
  • 責任ある優しさをもつこと
  • 互いに尊敬し合う心をもつこと
  • 洗練された柔らかさをもつこと
  • ホスピタリティマインドをもつこと
  • バイタリティをもつこと
  • 品格が薫るひとになること
  • チームワークとルールを大切にすること

求人情報はこちら

求人情報ページへ

ページトップへ

ページトップへ

当サイトでは、利便性やサービス向上を目的にcookieを使用しています。当サイトへのアクセスを継続することにより、「プライバシーポリシー」に記載されているcookieの使用に同意するものとします。

OK